2017年04月10日

#技術書典2 え-14 team zpn でした!

4月9日に行われた技術書典2にteam zpnとして参加しました。
予想を遥かに超える方にブースにお越しいただき、またお買い上げいただきまして誠にありがとうございました。月並みな表現ですが、本当にありがたかったです。

様子を少しだけ紹介します。
総集編1冊子版
総集編1の製本版です。印刷はプリントオンさんにお願いしました。わくわくドキドキセットプランにしたのですが、これまた想像を遥かに超えるクオリティの高さでした。割引をフル活用したので金額も非常に安く、これで採算に合うのでしょうか……とこちらが心配になるくらいです。戦略的に1000円で販売しましたが、通常はもっと高く売られるはずです。いまお手元になるあなたはとてもラッキーです! 幸か不幸か通販に回すには足りないぐらいしか余っていないので、現段階では通販は未定です。Ubuntuオフラインミーティングやオープンソースカンファレンスではジャンケン大会で少部数が配布されることになる見込みになっているため、あとは文字どおり己の拳で勝ち取っていただくことになりそうです。

ダウンロードカード
vol.6と総集編1のダウンロードカードです。文字どおり家内制手工業で作成されたと聞いておりますが、ダウンロードした後も保存しておきたいクオリティです。あ、予備は筆者がガメて持ってきてしまいました……。

ポスター
掲示したポスターです。とてもかわいいです。撮影後、高すぎて倒れたら危険ということで背が低くなりました。

ブースの様子
ブースの様子です。チラシは100枚用意していきましたが、全く足りずに結局200枚印刷しました。

ブースには本当にたくさんの方にお越しいただきました。筆者(いくや)のtwitterアカウントのフォロワーの方、筆者のブログをお読みの方、Ubuntu Magazine Japanの(元)関係者、かつてお世話になった方、そしてなんと言っても毎号楽しみにしていますと仰っていただいた方! ああ、これがオフラインイベントの醍醐味ですね。
筆者のサインが欲しいという方もいらっしゃり、大変に僭越なことではあるのですが6名の方にサインをしました。私の汚い字に価値があるのか非常に不安なのですが……。

何から何まで初めての事づくしでいろいろと不手際もありましたが、本当に参加してよかったと思っていますし、起こしくださった方にもそのように思っていただけたのであればとても嬉しいです。4:30に起きて大阪からやってきた甲斐がありました。

すでにお知らせしたとおりvol.6総集編1のダウンロード版の販売は開始しているので、会場に来られなかった方、会場でお渡ししたチラシが気になった方はこちらからお買い求めいただければと思います。

最後に重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
posted by あわしろいくや at 22:54| Comment(0) | 日記

2017年04月09日

『うぶんちゅ! まがじん ざっぱ〜ん♪ vol.6』発売開始!

vol.6の表紙
vol.6の裏表紙

『うぶんちゅ! まがじん ざっぱ〜ん♪ vol.6』の発売を開始しました!
体験版(PDF)/BOOTH体験版があります。まずはこちらに目を通してください。
価格は700円です。ただしDLsite.comでは972円です。
ファイルフォーマットはEPUBとPDFです。どちらでもお好きな方でお読みください。

詳しくはGumload/BOOTH/DLsite.comの販売ページをご覧ください。目次もあります。
vol.1vol.2vol.3とvol.4(Gumroad/DLsite.com)とvol.5(Gumroad/DLsite.com/BOOTH)も引き続き販売しています。

今回もAmazonギフト券での販売を行います。ikunya@gmail.comAmazonギフト券700円分を送るだけです。ただし、『ざっぱ〜ん♪ vol.6』がご希望である旨と、19MBほどの添付ファイルを受け取れるメールアドレスを書いてください。Amazonギフト券は何も書かないと誰から送られてきたものかわかりません!
メール受領後、遅くても3日以内にはZIPファイルを添付してお送りします。
とはいえ、手続きの都合上ご利用はどうしてもGumroad/BOOTHが使用できない場合のみにしてください。

想定されるFAQ:
Q. 700円以上送ってしまいましたが、返金はできますか?
A. できません。寄付としてありがたく受領します。
Q. 700円に満たない金額を送ってしまいました。返金はできますか?
A. できません。寄付としてありがたく受領します。それとわかる形で差額をお送りいただければ、ZIPファイルをお送ります。足りなかったからと言って注意を喚起するメールはお送りしません。しかし、いろいろと手間なので金額は間違いなくお送りください。
Q. 待っていても送られてこないのですが……
A. メールの送付に問題があったものと思われます。前述のメールアドレスまでお問い合わせください。メールが送れなかったことについての注意を喚起するメールは出しません(ということにしておきます)。
Q. バックナンバーも販売できますか?
A. はい。vol.1と4は500円で、vol.2とvol.3とvol.5は700円で販売します。
Q. 購入者の情報はどのぐらいバレますか?
GumroadとBOOTHは、購入者のメールアドレスのみこちらで把握することができます。DLsite.comはこちらには全くわかりませんので、ステルス購入(?)したい場合はおすすめです。

他に何か懸念事項があったらコメントください。

そして総集編1もよろしくお願いします!

追記(4/10): 裏表紙の画像をアップロードしました。
追記(4/11): DLsite.comでの販売を開始しました。
posted by あわしろいくや at 21:57| Comment(0) | 日記

『うぶんちゅ! まがじん ざっぱ〜ん♪ 総集編1』発売開始!

総集編1の表紙

『うぶんちゅ! まがじん ざっぱ〜ん♪ 総集編1』の発売を開始しました!
総集編には体験版を用意していません。
価格は700円です。ただしDLsite.comでは972円です
ファイルフォーマットはEPUBとPDFです。どちらでもお好きな方でお読みください。

目次は次のとおりです。
表紙 by よかぜ
発刊に寄せて by あわしろいくや
Ubuntu を「未来をうかがう」道具にする by 長南 浩 from vol.2
21 世紀の Device Tree by 柴田充也 from vol.3
Xymon Maniax by Hajime MIZUNO from vol.4
snap パッケージを作ってみよう(加筆修正) by kazken3 from vol.5
HummingBoard/PT3 でつくる小型録画ベアボーン(加筆修正) by ryunuda from vol.5
LibreOffice Online で遊んでみよう(加筆修正) by おがさわらなるひこ from vol.5

販売はGumload/BOOTH/DLsiteをご覧ください。
体験版が必要な場合、次の個別のバックナンバーにある体験版をご覧ください。
vol.1, vol.2, vol.3, vol.4(Gumroad/DLsite.com), vol.5(Gumroad/DLsite.com/BOOTH)

Amazonギフト券での販売を行います。ikunya@gmail.comAmazonギフト券700円分を送るだけです。ただし、『ざっぱ〜ん♪ 総集編1』がご希望である旨と、19MBほどの添付ファイルを受け取れるメールアドレスを書いてください。Amazonギフト券は何も書かないと誰から送られてきたものかわかりません!
メール受領後、遅くても3日以内にはZIPファイルを添付してお送りします。
とはいえ、手続きの都合上ご利用はどうしてもGumroad/BOOTH/DLsite.comが使用できない場合のみにしてください。

想定されるFAQ:
Q. 700円以上送ってしまいましたが、返金はできますか?
A. できません。寄付としてありがたく受領します。
Q. 700円に満たない金額を送ってしまいました。返金はできますか?
A. できません。寄付としてありがたく受領します。それとわかる形で差額をお送りいただければ、ZIPファイルをお送ります。足りなかったからと言って注意を喚起するメールはお送りしません。しかし、いろいろと手間なので金額は間違いなくお送りください。
Q. 待っていても送られてこないのですが……
A. メールの送付に問題があったものと思われます。前述のメールアドレスまでお問い合わせください。メールが送れなかったことについての注意を喚起するメールは出しません(ということにしておきます)。
Q. バックナンバーも販売できますか?
A. はい。vol.1と4は500円で、vol.2とvol.3とvol.5は700円で販売します。
Q. 購入者の情報はどのぐらいバレますか?
GumroadとBOOTHは、購入者のメールアドレスのみこちらで把握することができます。DLsite.comはこちらには全くわかりませんので、ステルス購入(?)したい場合はおすすめです。

他に何か懸念事項があったらコメントください。

そして総集編1もよろしくお願いします!

追記: DLsiteでも販売を開始しました。確かに価格は高いのですが、ポイントなり割引なりでお得に購入できたりしますのでタイミングを見計らっていただければと思います。
posted by あわしろいくや at 21:48| Comment(0) | 日記